トップページ

 当教会は、1884年(明治17年)に第1号の洗礼者が記録されている。当時、司牧はパリ外国宣教会に託されたが、1907年(明治40年)から神言修道会が担当。
 現在の聖堂は1962年(昭和37年)に完成。1995年に竣工した「お告げの鐘」が朝夕に、美しい音を響かせている。敷地内に、秋田キリシタン殉教碑があり、毎年7月18日頃、祈りが捧げられる。
 

ミサの時間等について

  • 秋田教会でのミサ時間は次のとおりです。詳細については電話でお問い合わせください。
  • 【日曜日】
  • (6:30)毎月第1日曜及び「主の降誕」の翌週から「復活の主日」までの間はおこなわれません。 
  • (9:30)
  • (17:30) 
  • 【水曜日】10:00 (2025年11月1日から工事に伴い当面の間お休みします。)
  • 【毎月第1金曜日】10:00 初金曜日ミサ(2025年11月1日から工事に伴い当面の間お休みします。)
  • フィリピン語ミサ、ベトナム語ミサは「主日・祝祭日のミサ等」、かわら版または事務に確認してください。  
  • 英語ミサは、しばらく休止します。    
  • (留意事項)
    ・健康に問題、不安を抱えている方は無理のないようにミサに参加してください。
    ・密集・密接・密閉を避け、換気するように配慮します。
    ・発熱、のどの痛み、その他コロナウイルス感染症に関連する症状がある方はミサへの参加は控えてください。
    ・マスクの着用について、教会としては推奨いたしますが、あくまで個人の判断にお任せします。
    ・手指消毒をお願いします。
  •  

お知らせ

2025年10月11日
「第22回カトリック新潟教区信徒大会」のYouTube配信について
2025年10月11日
2025年11月以降の水曜及び初金ミサについて
2025年07月27日
教会事務・ロゴス書院お盆期間中のお休みについて
2025年07月27日
2025.9.28国際ミサと交流会について
2025年07月27日
2025年お盆期間中のミサのお知らせ
» 続きを読む